トレーニングによって身体を引き締めたあと、いつもと同じような日常を過ごすことで再度たるんできたり、せっかくバストアップできたのに、元通りになってしまうことがあります。
女性の場合、そんなときに活用していただきたいのが下着などのアイテムです。一般的に下着などをどれだけ変えても、あまり意味がないと言われることもありますが、日頃の着用物は身体を引き締める上では重要なポイントになります。
なぜなら脂肪は移動させた位置で維持させることで、場所が変わり、部分的にたるみを感じていた部分が結果的にヒップアップされたり、バストアップされたように見せることができます。
今回は、そんなトレーニングで身体を引き締めた方こそ、その後に使ってほしいアイテムをご紹介したいと思います。
こちらの記事も参考にしていただければと思います。
- ヒップアップの方法を考える|即効性を求めるなら骨盤の位置を変え筋肉を膨らまそう!
- 太ももの外側がポコッと出る脚の膨らみの原因と改善について
- ふくらはぎの内側に筋肉がついているように太く見える原因と改善について
ざっと内容を知りたい方はこちら
トレーニングで身体を引き締めた後にアイテムを使ってほしい理由
まずいきなりこういうアイテムがおすすめ!とお伝えする前に、なぜトレーニング後にアイテムを活用する必要があるのか、そこを整理しておきたいと思います。
身体を引き締める考え方
世の中にはいろんなトレーニング法がありますが、目的に応じた方法ができると身体は引き締まっていきます。
ただ、一般的に身体を引き締めるとなれば、鍛えるというイメージが強いと思いますが、実はそれだけではありません。身体を整えること、筋肉を緩めること、むくみを改善すること、さまざまな考え方で身体を引き締めることができます。
身体を引き締める考え方については、こちらを参考にしていただければと思います。
- バストアップに成功?!クライアントに指導した5つのポイントについて
- ウエストを引き締める5つの方法と日常でも簡単にできる2つのこと
- ヒップアップの方法を考える|即効性を求めるなら骨盤の位置を変え筋肉を膨らまそう!
- 太ももの前側がパンパンに張り脚を太くする6つの原因と4つの改善方法について
- ふくらはぎの外側が張り出す原因と改善について
脂肪組織は簡単に動かせる
バストアップやヒップアップ、ウエストの引き締めなどは、脂肪組織をどのように日頃保つかが重要になり、これによって形が変動してしまいます。
まずは実感していただきたいと思いますが、まず片側の胸の大きさを確認しておいてください。わかりやすいように脇の前ぐらいの胸の肉の量を確認しておいてください。
この状態から、少し胸の谷間をつくるように胸を脇の下から内側へ寄せてきます。
この状態で、鼻から息を吸って、口から細く長く息を吐き、深呼吸を10回程行ってください。
その後、再度胸を触っていただくと、少し胸が膨らみ、厚みが出たのがわかるでしょうか?これは脂肪組織が内側に寄り、バストアップされています。
これと同じようにヒップの脂肪やウエストの脂肪を移動させて呼吸をすると引き締まりを実感することができます。
脂肪を移動させてもすぐに元の位置に戻る
これだけでバストアップやヒップアップされるかというと、実際はするのですが、維持ができません。
簡単に移動させられる分、簡単に元に戻ります。脂肪組織を移動させ、その移動させた位置に“適応”させることでその場所に留まり続け、部分的なたるみも改善することができます。
実際に現場で試しましたが、約1ヶ月ほど経てばはっきりと脂肪組織は移動し、バストアップなども実感できることがわかってきました。
トレーニング後に考えることは、自分が理想とする身体の形をイメージして、いかにその形になるように脂肪組織を移動させ、維持させるか。これも身体を変える上では非常に重要になります。
そこで活用するのがバストやヒップ専用のアイテムです。これらを使用して、きちんと維持させることができれば、それだけでさらにボディラインも変わっていきます。
トレーニング後に使ってほしいアイテム4選
ヒップアップ用
【フライビシット】 というアイテムは、主にヒップアップや太ももの外側のたるみを引き締めるために活用できます。
ヒップアップするためには、毎日履くパンツを活用すればいいんじゃないの?と思われる方もいますが、ヒップは筋肉が大きく弾力があります。そのため、今使用されている下着のままでは少し強度が弱い。
【フライビシット】 は強度があり、身体にフィットしやすいためヒップアップや太ももの外側を引き締めたい方にはおすすめできるアイテムです。
料金 | 1枚1,980円(税別) |
使用目的 | ヒップアップ、太ももの外側の引き締め |
おすすめの使い方 | 商品紹介で使い方も説明されていますが、個人的には、自分が理想とするヒップになるように外側に垂れた脂肪を内側に盛るようにパンツを履きます。考え方はシンプルで自分がなりたい形に盛って、その状態を維持させればいい。太ももの外側も考え方は同じです! |
フライビシットはこちらから購入できます。
バストアップ 寝るとき用
続いてご紹介するのは、夜寄るブラ です。これは寝ているときにつける用のブラですが、寝ているときにバストは大きく形が崩れやすい。
心配している方もいると思いますが、このアイテムを使うことで寝ていてもバストの形を維持することができます。
料金 | 1枚2,370円(税込)~ |
使用目的 | バストアップ |
おすすめの使い方 | これは、寝ているときに使用するブラですので、寝る前に自分が理想とする形にブラを使って形作ります。あとはその状態で寝てしまって問題ありません。 |
夜寄るブラはこちらから購入できます。
バストアップ 日常生活用
続いては、日常で着用するブラ脇肉キャッチャー(R) です。こちらは、日頃着用するタイプのものですので、寝る用のものよりも少ししっかりめに作られています。
ただ、それが重要で先ほど胸の脂肪が移動することを実感していただきましたが、その移動させた状態を維持してくれるのに最適な強度が保たれています。
できれば寝る用と日常生活用の2本を活用するとバストアップはより短い期間ででき、その変化もわかりやすくなると思います。
料金 | 1本5,800円(税別)※割引あり |
使用目的 | バストアップ |
おすすめの使い方 | 自分が理想とするバストの形に脂肪を移動させ、その状態を維持させます。あとは着用した状態で過ごしていただくだけです。 |
脇肉キャッチャーはこちらから購入できます。
ウエスト用
最後にご紹介するのは、美姿勢ビルダーと言われるもので、この商品の活用方法は主に姿勢を良くする目的で販売されています。
ただ、個人的には姿勢というよりもウエストの引き締めで活用すれば、うまくウエストを日常生活を過ごすだけでも引き締めることができます。
具体的な考え方は、ウエストを引き締める5つの方法と日常でも簡単にできる2つのことを参考にしていただきたいのですが、ウエストは肋骨の位置を引き上げた状態でいかに維持できるか。
それさえできるとウエストは引き締まります。一度肋骨を引き上げ、その位置でキープしてみてください。この状態で過ごすことは難しいのですが、この美姿勢ビルダーを巻いておけば、この引き上げた状態を維持することができます。
だから、こういったものを巻いておくだけでもウエストを引き締めることができます。
料金 | 1枚12,800円(税込) |
使用目的 | ウエストの引き締め、姿勢の改善 |
おすすめの使い方 | 肋骨を引き上げ、身体を縦に引き伸ばします。その引き上げた状態でウエストに美姿勢ビルダーを巻き、あとはその状態で過ごすだけです。 詳しくは、ウエストを引き締める5つの方法と日常でも簡単にできる2つのことを参考にしてください。 |
美姿勢ビルダーはこちらから購入できます。
このようにそれぞれの目的に合わせて、トレーニング後にこのようなアイテムを使用することでより引き締まった理想の身体に近づいていきます。
まとめ
一般的には商品はあまり役立だたないというイメージが強いですが、実際はそうではありません。
特に女性のたるみの改善の場合、脂肪を移動させることで身体のラインが変わります。こういった一見小さいようなことを気をつけ、その状態を継続することで身体は時間と共に変化していきます。
ですので、活用しなくても身体は引き締められますが、こういったアイテムを活用することでさらに理想の身体に近づけることができますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
関連記事
- ウエストを引き締める5つの方法と日常でも簡単にできる2つのこと
- 太ももの前側がパンパンに張り脚を太くする6つの原因と4つの改善方法について
- ふくらはぎが太い4つの原因とは?循環と捻じれを改善すれば細くなる
- ぷにっとしている振袖みたいな二の腕のたるみの原因と改善について
- ヒールを履いたときの歩き方|太ももは細くしてヒップアップさせる